MENU

biimaSports(ビーマスポーツ)の評判と口コミは?効果・体験談・月謝も調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
biimasportsの評判

この記事では、biimaSports(ビーマスポーツ)について、メリット・デメリットや評判等詳細を解説しています。

biimaSports(ビーマスポーツ)とは、運動能力の向上を通じて子供の可能性を広げる総合キッズスポーツスクールです。サッカーや野球、バスケットボール、体操など7種類以上のスポーツで子供の基礎運動能力を高めます。

また、コミュニケーション能力、課題解決能力、社会適応能力、やりとげる力など運動能力以外の力も身につけられます。

biimaSports(ビーマスポーツ)であなたの子供の基礎運動能力等を伸ばしておけば、その後の学校生活や就職等の場で苦労させず、幸せな未来の基礎を作れるのです。

この記事を読めばbiimaSports(ビーマスポーツ)の評判からメリットやデメリット等の詳細を理解し、あなたの子供がbiimaSports(ビーマスポーツ)を利用すべきか判断できます。

\カンタン1分で申し込める/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!
目次

biimaSports(ビーマスポーツ)とは

biima-sports

総合スポーツ能力と非認知能力の開発を合わせた、科学的根拠に裏打ちされた21世紀型の総合キッズスポーツスクールです。

基礎運動能力と非認知能力が開発される幼少期の3歳から12歳までの子どもを対象にレッスンを行い、運動神経や基礎的な身体能力を養います。

広瀬統一教授・前橋明教授(早稲田大学)と共同で開発されているため、科学的に根拠に裏打ちされたレッスンをもとに子供の運動神経を確実に引き上げます。

biimaSports開発者の経歴
広瀬統一先生早稲田大学スポーツ科学学術院教授。
サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)前フィジカルコーチを担当。
前橋明先生早稲田大学人間科学学術院教授。
日本幼児体育学会会長。
広瀬統一
先生
早稲田大学スポーツ科学学術院教授。
サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)前フィジカルコーチを担当。
前橋明
先生
早稲田大学人間科学学術院教授。
日本幼児体育学会会長。

biimaSports(ビーマスポーツ)の受賞履歴

biimaSports(ビーマスポーツ)は画期的な総合キッズスポーツスクールとして8つの賞を受賞してきました。

過去の受賞歴
  • IT協会主催/2023年度 カスタマーサポート表彰制度「奨励賞」 受賞(2023年)
  • 船井総合研究所主催/グレートカンパニーアワード2023「顧客感動賞」受賞(2023年)
  • スポーツ庁主催/第1回Sport in Life Award2021企業部門「優秀賞」受賞(2022年)
  • 東京都主催 2020年世界発信コンペティションサービス部門「奨励賞」受賞(2020年)
  • スポーツ庁主催 スポーツ庁推進プロジェクト「Sport in Life」参画事業として認定(2020年)
  • ニッポン新事業創出大賞のアントレプレナー部門「最優秀賞(独立行政法人中小企業基盤整備機構理事長賞)」を受賞(2020年)
  • 東京都の「革新的サービスの事業化支援事業」に採択
  • アシックス社主催のアクセラレーター プログラム「優秀賞」受賞

日本では8つの賞を受けたスポーツスクールはbiimaSports(ビーマスポーツ)以外ありません。世間から高く評価を受けたbiimaSports(ビーマスポーツ)の魅力を紹介していきます。

biimaSports(ビーマスポーツ)のメリット

  • 子どもの好きなスポーツを見つけられる
  • 運動能力を構成する7つの能力を伸ばせる
  • 運動能力だけでなく非認知能力も伸ばせる
  • 数値で成長を可視化できる
  • 自宅練習のサポートがあるからレッスン以外でも成長できる

以下、順に解説します。

子どもの好きなスポーツを見つけられる

サッカー、野球、短距離走、体操、テニス、バスケットなど7種類以上のスポーツを経験できます。様々なスポーツを経験できるので、子どもは自分が好きなスポーツを見つけられます。

biimaSports(ビーマスポーツ)で経験できるスポーツ例
短距離走理想的な走り方ができるように、走る動作に必要な姿勢・腕振り・足の使い方を練習します。
体操自分の身体を自由自在に使いこなすために、前転・後転・側転や倒立の練習をします。
サッカー足の神経系を発達させるために以下を練習します。
・足でボールを止める
・狙った方向にボールを蹴る
・蹴る力を調整しながらドリブルする
テニス空間認知能力や道具の操作能力を高めるためにラケットを持って動いたり、狙った場所にボールを打ったりする練習をします。
野球空間認知能力と反射神経を高めるためにボールをキャッチする練習や、ボールを投げる感覚を身につけるためにボールを速く・遠くに投げる練習もします。
バスケットボール指先の神経系を発達させるためにボールを押す・突くという動作の練習や、自分の思うようにボールを扱うために味方とのパス練習やドリブル練習もします。
biimaSports(ビーマスポーツ)で
経験できるスポーツ例
短距離走理想的な走り方ができるように、走る動作に必要な姿勢・腕振り・足の使い方を練習します。
体操自分の身体を自由自在に使いこなすために、前転・後転・側転や倒立の練習をします。
サッカー足の神経系を発達させるために以下を練習します。
・足でボールを止める
・狙った方向にボールを蹴る
・蹴る力を調整しながらドリブルする
テニス空間認知能力や道具の操作能力を高めるためにラケットを持って動いたり、狙った場所にボールを打ったりする練習をします。
野球空間認知能力と反射神経を高めるためにボールをキャッチする練習や、ボールを投げる感覚を身につけるためにボールを速く・遠くに投げる練習もします。
バスケットボール指先の神経系を発達させるためにボールを押す・突くという動作の練習や、自分の思うようにボールを扱うために味方とのパス練習やドリブル練習もします。

運動能力を構成する7つの能力を伸ばせる

スポーツを通して、運動能力に必要な以下の7つの能力を伸ばせます。

バランス能力体のバランスを正しく維持したり、崩れた姿勢を元に戻す能力
変換能力異なる動作をスムーズかつ連続的に行う能力
連結能力筋肉や関節の動きをスムーズに、タイミングよく同調させ、身体全体を動かすための能力
リズム能力見た動きをまねしたりタイミングやリズムを合わせたりする能力
定位能力距離感・空間認知に必要な能力
識別能力スポーツで使用する道具を上手に操作する能力
反応能力合図に対して素早く反応し、正確に対応する能力
バランス能力体のバランスを正しく維持したり、崩れた姿勢を元に戻す能力
変換能力異なる動作をスムーズかつ連続的に行う能力
連結能力筋肉や関節の動きをスムーズに、タイミングよく同調させ、身体全体を動かすための能力
リズム能力見た動きをまねしたりタイミングやリズムを合わせたりする能力
定位能力距離感・空間認知に必要な能力
識別能力スポーツで使用する道具を上手に操作する能力
反応能力合図に対して素早く反応し、正確に対応する能力

以上の7つの能力を伸ばすことで、将来子供が好きなスポーツをする際に必要となる基礎運動能力を高められます。

biimaSports(ビーマスポーツ)に通えば運動能力の基礎を固めておけるので、今後運動会や学校の運動テストで子どもが活躍できるのです。

運動能力だけでなく非認知能力も伸ばせる

一般的なスポーツスクールでは身につかない非認知能力も伸ばせます。

非認知能力とは

世界でも注目されている以下の8つの能力です。

自尊心自分自身を大切にする気持ち
共感力他人の考えや意見を考えたり、相手の気持ちをわかろうとする能力
創造性新しいものを作ったり、独自な発想をする能力
やり抜く力難しいことでもあきらめずに最後まで出来る能力
回復力失敗したときでも気持ちを切り替えて前向きになる能力
協調力意見が違う人と意見をゆずりあいながら、調和を保とうとする能力
コミュニケーション能力言葉や表情や抑揚で相手と意見交換ができる能力
自信自分を信じて行動することできる能力
自尊心自分自身を大切にする気持ち
共感力他人の考えや意見を考えたり、相手の気持ちをわかろうとする能力
創造性新しいものを作ったり、独自な発想をする能力
やり抜く力難しいことでもあきらめずに最後まで出来る能力
回復力失敗したときでも気持ちを切り替えて前向きになる能力
協調力意見が違う人と意見をゆずりあいながら、調和を保とうとする能力
コミュニケーション能力言葉や表情や抑揚で相手と意見交換ができる能力
自信自分を信じて行動することできる能力

非認知能力を身につけることで社会問題の解決や災害などの予期せぬ事態への対応もできます。

最近では大学受験や入社試験でも非認知能力が試されています。

子どもの成長を感覚ではなく数値で見ることができる

biimaSports(ビーマスポーツ)に通った結果の成長を感覚ではなく、可視化された数値で確認できます。

数値で成長を見える化するために、6ヶ月に1度の頻度で運動力の測定会が実施されています。

入会時と比較すれば、確実に子供の運動能力が成長していることを実感できます。

自宅練習のサポートがあるからレッスン以外でも成長できる

レッスン以外でも自主的に成長できるようにbiimaSports(ビーマスポーツ)はyoutubeで動画レッスンを公開しています。毎月のテストに合格できるよう、レッスン以外の練習の場として動画レッスンが提供されているのです。

自宅で動画を身ながら子供と練習すれば、レッスン以外の場でも子供は成長できます。

\カンタン1分で申し込みできる/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!

biimaSports(ビーマスポーツ)のデメリット

  • 特定のスポーツに特化していない
  • 開催は天候に左右される
  • 12歳以上は受講できない

以下、順に解説します。

特定のスポーツに特化していない

biimaSports(ビーマスポーツ)は複数のスポーツを通じて基礎運動能力を総合的に高めます。

従って、特定のスポーツに特化した技術を高めることはできません。

例えば、子どもがサッカーの上達を目指したい場合はbiimaSports(ビーマスポーツ)ではなくサッカースクールの方が適切です。ただし、サッカーでも基礎運動能力は必要です。biimaSports(ビーマスポーツ)と合わせて通えば、サッカーのスキルをより高められます。

biimaSports(ビーマスポーツ)は、子供が将来特定のスポーツに取り組む際に上達の速度が上がるよう、運動力の土台を作る役割を担います。

開催は天候に左右される

屋外の教室もあるため、教室によっては天候次第で開催が中止になります。

天候による中止の場合は教室開始1時間半前までにbiimaSports(ビーマスポーツ)のwebサイトで確認できます。webサイト上にあるNEWS「本日のレッスン開催状況」で開催状況を確認してください。

天候で中止した回数分は全て別の教室へ振替できるので、天候によって金銭的に損をするリスクはありません。

12歳以上は受講できない

biimaSports(ビーマスポーツ)の対象年齢は3歳〜11歳です。

12歳以上の子供は受講できません。

尚、12歳以上の子供は既に運動の基礎能力が形成されています。biimaSports(ビーマスポーツ)のようは総合キッズスクールよりも、特定のスポーツのクラブチームや学校の部活でスポーツに打ち込むのがオススメです。

biimaSports(ビーマスポーツ)の評判・口コミ

biimaSports(ビーマスポーツ)を実際に利用した人からの評判を調査しました。

学校の運動テストで反復横跳びが一番になった!

ビーマスポーツおすすめなのが沢山のスポーツを経験させられる上に身体の使い方をちゃんと教えてくれるから上達が早い。先日学校で運動テスト?みたいなのがあって反復横跳び一番になった!と嬉しそうに教えてくれた(ビーマでやった)あと非認知能力プログラムが面白い人と話し合って答えを出したりコミュニケーションをつかったプログラムなんだけどゲームみたいだから皆楽しそうにやってる。そして他店に簡単に振替が出来るのが魅力👏今月はバスケなんだけどベチベチボール叩いてどっかに飛ばしてたのがだんだん様になってきた。成長を感じる☺️

出典: X(旧Twitter)より

考える力・伝える力も身についてきた

去年から始めたビーマスポーツは、IQや学校のテストのように数値化させるものではない『非認知能力』を鍛えてあげたいと思い入会しました。

サッカー・野球・テニス・バスケ・スプリントなどスポーツを通じて基本的な動作を習得し、また考える力・伝える力も身についてきたのではないでしょうか。正解の無い子育てですが、焦らずに…でも諦めずに向き合っていこうと思います。

当時の私と同じように悩んでいるお母さん達に伝われば良いなと思って投稿しました。
私も当時、ネットで検索ばっかりしていたので😅

出典: X(旧Twitter)より

子どもの成長を実感

今月のビーマスポーツ、テーマはテニス🎾
身体の使い方が上手な娘。
うんうん、いい感じ!と思って撮ってましたが、自宅で見返したら、注目すべきは後ろの息子👀✨

妹がやっているのをしっかり見て、喜んだり、待っている間素振りしたりしていて、成長を感じました😆

出典: X(旧Twitter)より

大好きなバスケットボールに出会う

我が家がこれからも決して感謝を忘れることはないだろう、biima sports。

引っ越して辞めてしまったけど、親子共々、biimaと、なお◯先生が大好きでした。

息子が🏀に出会った大切な場所。
息子はいまも⛹️教室に通ってます😊
biimaの卒業証書と一緒に送られてきたキーホルダー。感謝

出典: X(旧Twitter)より

\カンタン1分で申し込みできる/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!

biimaSports(ビーマスポーツ)の月謝

biimaSports(ビーマスポーツ)は教室ごとに入会金や月謝が異なるため、最低金額と最高金額を調べました。実際にいくらかかるのかは、通いたい教室へ確認してください。

入会金・最低金額:11,000円
・最高金額:16,000円
※仮入会時の早割キャンペーン適用の場合、2,000円引き
月謝・最低金額:8,800円 ※月3回コースの場合は6,600円
・最高金額:9,400円 ※月3回コースの場合は7,400円
その他入会時に
発生する費用
・ユニフォーム:10,290円(税込)+ 送料980円
・スポーツ保険加入:1,600円
入会金・最低金額:11,000円
・最高金額:16,000円
※仮入会時の早割キャンペーン適用の場合、2,000円引き
月謝・最低金額:8,800円 ※月3回コースの場合は6,600円
・最高金額:9,400円 ※月3回コースの場合は7,400円
その他入会時に
発生する費用
・ユニフォーム:10,290円(税込)+ 送料980円
・スポーツ保険加入:1,600円

入会時は入会金と月謝に加え、ユニフォームとスポーツ保険加入の費用が発生します。

biimaSports(ビーマスポーツ)の受講場所一覧

biimaSports(ビーマスポーツ)は北海道地域を除く全国に241の教室があります。

屋外教室は126教室、屋内教室は115教室です。

住んでいる家の近くにbiimaSports(ビーマスポーツ)があるかは下記の受講場所一覧で確認してみてください。

東京都
水道橋北口校東京都文京区後楽1-3-61黄色いビル 3F東京ドームシティ スポドリ!人工芝フィールド(屋内)
中野哲学堂公園校東京都中野区松が丘1-34−28中野区立 哲学堂公園 野球場B面
雪谷教室東京都大田区南雪谷5-1-1 大田区立雪谷中学校内武道場(屋内)
谷中幼稚園校東京都台東区谷中3-17-1谷中幼稚園内
東中野校東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール 2Fゴールドジム東中野東京店内スタジオ(屋内)
国立校東京都国立市中1-9-30 国立せきやビル 5Fゴールドジム国立東京店 Aスタジオ(屋内)
六本木校東京都港区六本木7-20-5GAJARAstudio B1(屋内)
武蔵関校東京都練馬区石神井台7-8-10田澤スタジオ(屋内)
三軒茶屋校東京都世田谷区太子堂2-30-5 マンション30 B1Keikoba P(屋内)
下目黒校東京都目黒区下目黒6-17-21松明ビル 4階エコール・ド・バレエ Etude下目黒(屋内)
北砂校東京都江東区北砂2-17-1イトーヨーカドーアリオ北砂2階 セブンカルチャークラブ北砂 5番教室(屋内)
豊洲校東京都江東区豊洲2-1-14 アーバンドックららぽーと豊洲2 2Fドゥ・スポーツプラザ豊洲 Aスタジオ(屋内)
二子玉川校東京都世田谷区玉川2-27-1コナミスポーツクラブ 二子玉川店5F専用教室体育館(屋内)
北千住校東京都足立区千住1-4-1東京芸術センター 5階ゴールドジム北千住東京スタジオ(屋内)
大泉学園駅北口校東京都練馬区東大泉1-35-6 永楽ビル 2階ECCELLENTE FIELD & STUDIO(屋内)
門前仲町校東京都江東区深川1-6-29サマディテニススクール 門前仲町(屋内)
久米川校東京都東村山市恩多町3-45-5フットサルクラブ久米川
仙川校東京都調布市仙川町2-13-7Studio☆Jupinus新館(屋内)
大塚校東京都豊島区南大塚3-36-7T&Tビル1FBEAM~Toshima Bouldering Studio~(屋内)
竹ノ塚校東京都足立区東伊興1-6-9フィールドフォースボールパーク(屋内)
北綾瀬校東京都足立区加平3-4-1ベルクス足立加平店 屋上 藤フットサルクラブ
王子校東京都北区王子1-4-1スポルティーヴォ王子
田無校東京都西東京市田無町2-1-1アスタビル屋上銀座deフットサル 西東京アスタジアム
水道橋校東京都千代田区神田三崎町3-4-4小林ビル2F水道橋ダンススタジオ(屋内)
市ヶ谷校東京都千代田区五番町5-18 B1KM Dance Arts(屋内)
練馬高野大校東京都練馬区高野台1-7-17 NFプラザ3F・4Fゴールドジム練馬高野台店 スタジオ(屋内)
調布校東京都調布市染地2-50J-SOCIETY FOOTBALL PARK 調布
立川北校東京都立川市高松町1-935-1立川ルーデンステニスコート(屋内)
池袋西口校東京都豊島区西池袋1-37-12ロサ会館屋上エフスタ池袋
東池袋校東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館5階コナミスポーツクラブ池袋内スタジオ(屋内)
立川校東京都立川市曙町2-11-2フロム中武屋上TOPS FOOTBALL PARK 立川
有明ガーデン校東京都江東区有明2-1-8有明ガーデンモール5F 水のテラス
蔵前校東京都台東区駒形2-1-5ムーンプレイス内 3F(屋内)
天王洲校東京都品川区東品川2-1-17品川カルチャーベース(3対3バスケコート・屋外)
大森校東京都大田区山王2-4大森駅前ビル6F・7F ゴールドジムサウス東京ANNEX 屋上テニスコート
中野校東京都中野区中野4-3-1 サンフォレタワー3Fゴールドジムウエスト東京内スタジオ(屋内)
東陽町駅南口校東京都江東区東陽2-2-20ゴールドジム東陽町スーパーセンター ラケットコート(屋内)
祖師谷校東京都世田谷区千歳台2-15-8
丸井吉祥寺校東京都武蔵野市南町1-7-1丸井百貨店屋上Sportivo吉祥寺 Bコート
スポーツラボ芝浦校東京都港区海岸3-26-1 バーク芝浦SPORTS LABO SHIBAURA(屋内)
森下・菊川校東京都江東区森下3-12-5 丸八倉庫屋上フットスクエア江東・森下 Cコート
町田校東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田屋上 カトルゼ14フットサルパーク
SAKURAMALL 羽村校東京都羽村市栄町3-3-3SAKURAMALL 羽村 2F SAKURAFIELD内(屋内)
錦糸町駅前校東京都墨田区江東橋3-9-10マルイ錦糸町店 屋上 ミヤモトフットサルパーク
白金校東京都品川区上大崎1-17-12PLEADY TOWN(白金スポーツパーク)地下1F フットサルコート(屋内)
自由が丘校東京都目黒区自由が丘1-3-22B1Raise up studio(屋内)
学芸大学校東京都目黒区碑文谷5-14-13碑文谷MEビルB1FStudio flap(屋内)
大井町駅前校東京都品川区大井1-3-6イトーヨーカドー大井町店屋上セブンカルチャークラブ大井町フットサルコート
三鷹東八校東京都三鷹市野崎4-7-1マロンテラスパーク2Fトンボファクトリー(屋内)
芝浦校東京都港区芝浦4-22-2Air Terrace2階biima school 芝浦アイランド校内(屋内)
中野坂上校東京都中野区本町2-29-13 2FヨガスタジオBONNE(屋内)
錦糸町校東京都墨田区横川1-1-10 2Fすみだパークプレイス(屋内)
亀戸・平井校東京都江戸川区小松川3-3−2bonera FUTSAL FIELD 江戸川 ヒライ
東陽町校東京都江東区南砂2-6-11パライーゾ東陽町(屋内)
聖蹟桜が丘校東京都多摩市関戸1-11-1京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館 8階屋上 アディダスフットサルパーク聖蹟桜ヶ丘
池袋東口校東京都豊島区東池袋1-5-7 ヤマダ電機LABI1日本総本店池袋屋上アディダスフットサルパーク池袋 
早稲田・神楽坂校東京都新宿区東榎町10-3市川製本所ビル4F銀座deフットサル神楽坂インドアスタジアム(屋内)
品川校東京都品川区八潮5-5-3パトリア品川店屋上 フットサルコート品川
八王子校東京都八王子市台町2-2八王子富士森公園クーバー・フットボールパーク
池袋校東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階池袋コミュニティ・カレッジ
小平・花小金井校東京都小平市花小金井1-2-23西友花小金井店屋上KELNCHU FUTSALPARK 花小金井
府中校東京都府中市宮町1-41-2ミッテン府中屋上 FC東京パーク府中
多摩センター校東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター7F屋上 GINZA de FUTSAL 多摩センタースタジアム
国分寺校東京都国分寺本多2-13フットサルパライーゾ国分寺
蘆花公園校東京都世田谷区粕谷1-7-26ファンルーツパーク芦花公園
吉祥寺フットサルパーク校東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 8階吉祥寺ロフト屋上
練馬校東京都練馬区豊玉北6-13-4第10小野ビル2F(屋内)
大泉学園校東京都練馬区東大泉6-34-45SKビルⅡ 2階(屋内)
吉祥寺校東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-8K&Fビル1F(屋内)
水道橋北口校東京都文京区後楽1-3-61黄色いビル 3F東京ドームシティ スポドリ!人工芝フィールド(屋内)
中野哲学堂公園校東京都中野区松が丘1-34−28中野区立 哲学堂公園 野球場B面
雪谷教室東京都大田区南雪谷5-1-1 大田区立雪谷中学校内武道場(屋内)
谷中幼稚園校東京都台東区谷中3-17-1谷中幼稚園内
東中野校東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール 2Fゴールドジム東中野東京店内スタジオ(屋内)
国立校東京都国立市中1-9-30 国立せきやビル 5Fゴールドジム国立東京店 Aスタジオ(屋内)
六本木校東京都港区六本木7-20-5GAJARAstudio B1(屋内)
武蔵関校東京都練馬区石神井台7-8-10田澤スタジオ(屋内)
三軒茶屋校東京都世田谷区太子堂2-30-5 マンション30 B1Keikoba P(屋内)
下目黒校東京都目黒区下目黒6-17-21松明ビル 4階エコール・ド・バレエ Etude下目黒(屋内)
北砂校東京都江東区北砂2-17-1イトーヨーカドーアリオ北砂2階 セブンカルチャークラブ北砂 5番教室(屋内)
豊洲校東京都江東区豊洲2-1-14 アーバンドックららぽーと豊洲2 2Fドゥ・スポーツプラザ豊洲 Aスタジオ(屋内)
二子玉川校東京都世田谷区玉川2-27-1コナミスポーツクラブ 二子玉川店5F専用教室体育館(屋内)
北千住校東京都足立区千住1-4-1東京芸術センター 5階ゴールドジム北千住東京スタジオ(屋内)
大泉学園駅北口校東京都練馬区東大泉1-35-6 永楽ビル 2階ECCELLENTE FIELD & STUDIO(屋内)
門前仲町校東京都江東区深川1-6-29サマディテニススクール 門前仲町(屋内)
久米川校東京都東村山市恩多町3-45-5フットサルクラブ久米川
仙川校東京都調布市仙川町2-13-7Studio☆Jupinus新館(屋内)
大塚校東京都豊島区南大塚3-36-7T&Tビル1FBEAM~Toshima Bouldering Studio~(屋内)
竹ノ塚校東京都足立区東伊興1-6-9フィールドフォースボールパーク(屋内)
北綾瀬校東京都足立区加平3-4-1ベルクス足立加平店 屋上 藤フットサルクラブ
王子校東京都北区王子1-4-1スポルティーヴォ王子
田無校東京都西東京市田無町2-1-1アスタビル屋上銀座deフットサル 西東京アスタジアム
水道橋校東京都千代田区神田三崎町3-4-4小林ビル2F水道橋ダンススタジオ(屋内)
市ヶ谷校東京都千代田区五番町5-18 B1KM Dance Arts(屋内)
練馬高野大校東京都練馬区高野台1-7-17 NFプラザ3F・4Fゴールドジム練馬高野台店 スタジオ(屋内)
調布校東京都調布市染地2-50J-SOCIETY FOOTBALL PARK 調布
立川北校東京都立川市高松町1-935-1立川ルーデンステニスコート(屋内)
池袋西口校東京都豊島区西池袋1-37-12ロサ会館屋上エフスタ池袋
東池袋校東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館5階コナミスポーツクラブ池袋内スタジオ(屋内)
立川校東京都立川市曙町2-11-2フロム中武屋上TOPS FOOTBALL PARK 立川
有明ガーデン校東京都江東区有明2-1-8有明ガーデンモール5F 水のテラス
蔵前校東京都台東区駒形2-1-5ムーンプレイス内 3F(屋内)
天王洲校東京都品川区東品川2-1-17品川カルチャーベース(3対3バスケコート・屋外)
大森校東京都大田区山王2-4大森駅前ビル6F・7F ゴールドジムサウス東京ANNEX 屋上テニスコート
中野校東京都中野区中野4-3-1 サンフォレタワー3Fゴールドジムウエスト東京内スタジオ(屋内)
東陽町駅南口校東京都江東区東陽2-2-20ゴールドジム東陽町スーパーセンター ラケットコート(屋内)
祖師谷校東京都世田谷区千歳台2-15-8
丸井吉祥寺校東京都武蔵野市南町1-7-1丸井百貨店屋上Sportivo吉祥寺 Bコート
スポーツラボ芝浦校東京都港区海岸3-26-1 バーク芝浦SPORTS LABO SHIBAURA(屋内)
森下・菊川校東京都江東区森下3-12-5 丸八倉庫屋上フットスクエア江東・森下 Cコート
町田校東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田屋上 カトルゼ14フットサルパーク
SAKURAMALL 羽村校東京都羽村市栄町3-3-3SAKURAMALL 羽村 2F SAKURAFIELD内(屋内)
錦糸町駅前校東京都墨田区江東橋3-9-10マルイ錦糸町店 屋上 ミヤモトフットサルパーク
白金校東京都品川区上大崎1-17-12PLEADY TOWN(白金スポーツパーク)地下1F フットサルコート(屋内)
自由が丘校東京都目黒区自由が丘1-3-22B1Raise up studio(屋内)
学芸大学校東京都目黒区碑文谷5-14-13碑文谷MEビルB1FStudio flap(屋内)
大井町駅前校東京都品川区大井1-3-6イトーヨーカドー大井町店屋上セブンカルチャークラブ大井町フットサルコート
三鷹東八校東京都三鷹市野崎4-7-1マロンテラスパーク2Fトンボファクトリー(屋内)
芝浦校東京都港区芝浦4-22-2Air Terrace2階biima school 芝浦アイランド校内(屋内)
中野坂上校東京都中野区本町2-29-13 2FヨガスタジオBONNE(屋内)
錦糸町校東京都墨田区横川1-1-10 2Fすみだパークプレイス(屋内)
亀戸・平井校東京都江戸川区小松川3-3−2bonera FUTSAL FIELD 江戸川 ヒライ
東陽町校東京都江東区南砂2-6-11パライーゾ東陽町(屋内)
聖蹟桜が丘校東京都多摩市関戸1-11-1京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館 8階屋上 アディダスフットサルパーク聖蹟桜ヶ丘
池袋東口校東京都豊島区東池袋1-5-7 ヤマダ電機LABI1日本総本店池袋屋上アディダスフットサルパーク池袋 
早稲田・神楽坂校東京都新宿区東榎町10-3市川製本所ビル4F銀座deフットサル神楽坂インドアスタジアム(屋内)
品川校東京都品川区八潮5-5-3パトリア品川店屋上 フットサルコート品川
八王子校東京都八王子市台町2-2八王子富士森公園クーバー・フットボールパーク
池袋校東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階池袋コミュニティ・カレッジ
小平・花小金井校東京都小平市花小金井1-2-23西友花小金井店屋上KELNCHU FUTSALPARK 花小金井
府中校東京都府中市宮町1-41-2ミッテン府中屋上 FC東京パーク府中
多摩センター校東京都多摩市落合1-46-1ココリア多摩センター7F屋上 GINZA de FUTSAL 多摩センタースタジアム
国分寺校東京都国分寺本多2-13フットサルパライーゾ国分寺
蘆花公園校東京都世田谷区粕谷1-7-26ファンルーツパーク芦花公園
吉祥寺フットサルパーク校東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1 8階吉祥寺ロフト屋上
練馬校東京都練馬区豊玉北6-13-4第10小野ビル2F(屋内)
大泉学園校東京都練馬区東大泉6-34-45SKビルⅡ 2階(屋内)
吉祥寺校東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-8K&Fビル1F(屋内)
神奈川県
あざみ野校神奈川県横浜市青葉区あざみ野南 2-11-3東急スイミングスクールあざみ野(屋内)
鶴間校神奈川県大和市鶴間2-16-10フットサルポイントマリノス大和
藤沢校神奈川県藤沢市藤沢555さいか屋 藤沢店屋上 松原テニススクール藤沢
SAKURA FIELD綾瀬校神奈川県綾瀬市深谷中1-14-1SAKURA FIELD 神奈川 綾瀬店(屋内)
アディダスフットサルパークたまプラーザ校神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7たまプラーザテラスノースプラザ東急百貨店たまプラーザ店 屋上 アディダスフットサルパークたまプラーザ
北新横浜校神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12AOBA SPORTS PARK
戸塚校神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1839 スポーツフィールド戸塚
横須賀校神奈川県横須賀市佐原4-1300横須賀フットサルクラブ内
東山田校神奈川県横浜市都筑区早渕3-46フットボールパーク東山田
鴨居校神奈川県横浜市緑区鴨居1-6-1 イオンフードスタイル鴨居店 屋上 SAL SPORTS PARK KAMOI
フロンタウンさぎぬま校神奈川県川崎市宮前区土橋3-1-1フロンタウンさぎぬま
溝の口校神奈川県川崎市高津区久本3-6-20イトーヨーカドー溝ノ口店3階屋上 セブンカルチャークラブ溝の口 テニスコート
横浜仲町台校神奈川県横浜市都筑区仲町台1-24-22仲町台スポーツパーク 屋上 多目的コート
武蔵小杉スポーツラボ校神奈川県川崎市中原区小杉町2-2-313 2階武蔵小杉スポーツラボ(屋内)
磯子校神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-10横浜ベイ ソルティーロ フィールド
新丸子西口校神奈川県川崎市中原区丸子通2-682-1 ジュネス若狭FLAP STUDIO(屋内)
川崎校神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン屋上銀座deフットサル 川崎ルフロンスタジアム
横浜金沢校神奈川県横浜市金沢区大川3-1アディダスフットサルパーク横浜金沢
厚木校神奈川県厚木市中町4-16-6厚木桐生ビル3階 305号室
相模原校神奈川県相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本 ルネサンス橋本 屋上フットサルコート
横浜東口校神奈川県横浜市西区高島2-14-9アソビル屋上 SAL SPORTS PARK YOKOHAMA (屋外
BB茅ヶ崎校神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71 イオンスタイル湘南茅ヶ崎2F神奈中スポーツコンボBB茅ヶ崎(屋内)
大船校神奈川県鎌倉市大船1-25-30西友大船店屋上 フィルーラ フットサルベース大船
横浜上大岡校神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1上大岡駅直結 京急百貨店屋上 マリノス トリコロールパーク上大岡
川崎東口校神奈川県川崎市川崎区日進町3-4unicourt(屋内)
武蔵小杉・新丸子校神奈川県川崎市中原区新丸子町6-4-8秋山ビル1階 kidshome(屋内)
横浜校神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう屋上 ShunsukePark
横浜センター北校横浜市都筑区中川8-7-20フットサルクラブ横浜
あざみ野校神奈川県横浜市青葉区あざみ野南 2-11-3東急スイミングスクールあざみ野(屋内)
鶴間校神奈川県大和市鶴間2-16-10フットサルポイントマリノス大和
藤沢校神奈川県藤沢市藤沢555さいか屋 藤沢店屋上 松原テニススクール藤沢
SAKURA FIELD綾瀬校神奈川県綾瀬市深谷中1-14-1SAKURA FIELD 神奈川 綾瀬店(屋内)
アディダスフットサルパークたまプラーザ校神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-7たまプラーザテラスノースプラザ東急百貨店たまプラーザ店 屋上 アディダスフットサルパークたまプラーザ
北新横浜校神奈川県横浜市港北区北新横浜1-12AOBA SPORTS PARK
戸塚校神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1839 スポーツフィールド戸塚
横須賀校神奈川県横須賀市佐原4-1300横須賀フットサルクラブ内
東山田校神奈川県横浜市都筑区早渕3-46フットボールパーク東山田
鴨居校神奈川県横浜市緑区鴨居1-6-1 イオンフードスタイル鴨居店 屋上 SAL SPORTS PARK KAMOI
フロンタウンさぎぬま校神奈川県川崎市宮前区土橋3-1-1フロンタウンさぎぬま
溝の口校神奈川県川崎市高津区久本3-6-20イトーヨーカドー溝ノ口店3階屋上 セブンカルチャークラブ溝の口 テニスコート
横浜仲町台校神奈川県横浜市都筑区仲町台1-24-22仲町台スポーツパーク 屋上 多目的コート
武蔵小杉スポーツラボ校神奈川県川崎市中原区小杉町2-2-313 2階武蔵小杉スポーツラボ(屋内)
磯子校神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-10横浜ベイ ソルティーロ フィールド
新丸子西口校神奈川県川崎市中原区丸子通2-682-1 ジュネス若狭FLAP STUDIO(屋内)
川崎校神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン屋上銀座deフットサル 川崎ルフロンスタジアム
横浜金沢校神奈川県横浜市金沢区大川3-1アディダスフットサルパーク横浜金沢
厚木校神奈川県厚木市中町4-16-6厚木桐生ビル3階 305号室
相模原校神奈川県相模原市緑区橋本3-3-1 SING橋本 ルネサンス橋本 屋上フットサルコート
横浜東口校神奈川県横浜市西区高島2-14-9アソビル屋上 SAL SPORTS PARK YOKOHAMA (屋外
BB茅ヶ崎校神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-7-71 イオンスタイル湘南茅ヶ崎2F神奈中スポーツコンボBB茅ヶ崎(屋内)
大船校神奈川県鎌倉市大船1-25-30西友大船店屋上 フィルーラ フットサルベース大船
横浜上大岡校神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1上大岡駅直結 京急百貨店屋上 マリノス トリコロールパーク上大岡
川崎東口校神奈川県川崎市川崎区日進町3-4unicourt(屋内)
武蔵小杉・新丸子校神奈川県川崎市中原区新丸子町6-4-8秋山ビル1階 kidshome(屋内)
横浜校神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう屋上 ShunsukePark
横浜センター北校横浜市都筑区中川8-7-20フットサルクラブ横浜
埼玉県
新座・志木校埼玉県入間郡三芳町竹間沢東6-5ERUTLUC CENTER(屋内)
TSスポーツセンター上里校埼玉県児玉郡上里町七本木3557-6
朝霞校埼玉県朝霞市幸町1-4-7フットサルクラブ朝霞
富士見・ふじみ野校埼玉県ふじみ野市市沢1-11-46 FNビル101クライズダンススタジオ B(屋内)
八潮校埼玉県八潮市2-948-1八潮学園内体育館(屋内)
南与野校埼玉県さいたま市 桜区西堀9-17-4スポルティーヴォ南与野
所沢校埼玉県所沢市東町9-15ロータリー所沢ハイツB1加圧トレーニングセンター所沢(屋内)
川越校埼玉県川越市中台南2-10-1フットサルリゾート川越Cコート
戸田校埼玉県戸田市大字上戸田90レストフットサルシティ戸田(屋内)
新三郷校埼玉県三郷市采女(うねめ)1-121ZFUTSAL SPORT新三郷
川口校埼玉県川口市宮町18-9 ララガーデン川口 屋上 Kawakin Park
武蔵浦和校埼玉県さいたま市南区内谷6-5-14クーバー・フットボールパーク武蔵浦和内
さいたま新都心・北与野校埼玉県さいたま市中央区下落合4-12ラダースポーツ北与野店内
大宮校埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1イオン大宮 立体駐車場棟 屋上フロア フットメッセ大宮
千葉県
佐原校千葉県香取市佐原ロ2127
京成大久保校千葉県銚子市野尻町1600
妙典校千葉県千葉市美浜区新港146
浦安校千葉県市川市広尾1-15-13スポーツコミュニティー市川浦安店(屋内)
流山おおたかの森校千葉県流山市おおたかの森西1-13-1 sal sports park流山おおたかの森店ANNEX2屋上/屋外
東松戸校千葉県松戸市紙敷宇坂ノ台175-2HIROスポーツフィールド
船橋校千葉県船橋市山手1-1-8イオンモール船橋屋上 スポルティーヴォ船橋
印西校千葉県印西市滝野3-1フォレストモール印西牧の原内(屋内)
佐倉校千葉県佐倉市城188-165松ヶ丘アリーナ(屋内)
成田校千葉県富里市日吉台4-9-21ダイアンビル1Fstudio EARTH(屋内)
津田沼校千葉県習志野市津田沼1-8-1コナミスポーツクラブ津田沼 スタジオ2(屋内)
幕張校千葉県千葉市花見川区幕張町2-7701ヤマダ電機屋上 ジェフユナイテッドスタジアム(屋外)
本八幡校千葉県市川市鬼高1-1-1ニッケコルトンプラザ屋上 銀座deフットサル 市川コルトンスタジアム
南船橋校千葉県船橋市浜町2-2-7 ビビット南船橋屋上Z FUTSAL SPORT ViVit南船橋
松戸流山校千葉県流山市前ヶ崎85 ZFUTSAL SPORT松戸流山(前ヶ崎自治会館前)
柏の葉フットサルポート校千葉県流山市駒木台284-11フットサルポート柏の葉
茨城県
万博グラウンド校茨城県つくば市水堀550-1つくばFC万博グラウンド
守谷校茨城県守谷市松ケ丘6-6-1カルチャースクールアクロスモール守谷2F(屋内)
取手校茨城県取手市駒場3-9-11 フットサル取手
つくば校【水曜日クラス】茨城県つくば市梅園2-17-8T1インドアテニススクール(屋内)【金曜日・土曜日クラス】茨城県つくば市稲岡66-1スポーツシューレつくば【日曜日クラス】茨城県つくば市下横場427-2JOGAフットサルパークつくば
栃木県
ユナイテッドパーク宇都宮校栃木県宇都宮市馬場通り2-3-12MEGAドン・キホーテ屋上
栃木校栃木県小山市松沼796白鴎大学ラグビー場
群馬県
X PARK 1510伊勢崎校群馬県伊勢崎市上田町93-3
前橋校群馬県前橋市天川原町1-3-7
吉井校群馬県高崎市吉井町池1965-1フットボールパーク高崎
敷島校群馬県前橋市敷島町66敷島公園 補助陸上競技場
渋川校群馬県渋川市渋川2566渋川市民体育館(屋内)
伊勢崎校群馬県伊勢崎市宮子町3423-15ベイシア西部モール屋上ホソガイフットサルプラッツ
キックネス高崎校群馬県高崎市島野町1091-1キックス高崎
二子山幼稚園校群馬県前橋市朝倉町1-3-7二子山幼稚園(屋内)
新前橋校群馬県前橋市古市町180-1FUTSALPOINTフォレストモール新前橋

\カンタン1分で申し込みできる/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!

biimaSports(ビーマスポーツ)がオススメな人

biimaSports(ビーマスポーツ)は子どもの可能性を広げたい人におすすめです。特に以下のような人は是非biimaSports(ビーマスポーツ)の無料体験をしてみて下さい。

  • 子どもの将来の役に立つことをさせたい人
  • 子どもに色々な経験を積ませたい人
  • 運動会で子どもが活躍する姿をみたい人

以下、順に解説します。

子どもの将来の役に立つことをさせたい人

biimaSports(ビーマスポーツ)は「21世紀に活躍する人材を育てる」を目標に子どもたちの心身の成長を育てるスポーツスクールです。

運動能力だけでなく、将来に役立つコミュニケーション能力や創造性、やり抜く力を伸ばしてくれます。スポーツを通して子どもが将来活躍できるよう育てたい人にはおすすめです。

子どもに色々な経験を積ませたい人

biimaSports(ビーマスポーツ)ではサッカーや野球、バスケットボール、体操など7種類以上のスポーツを経験できます。

更に、スポーツだけではなくクリエイティブシンキング、ロジカルシンキング、プログラミングゲームといった脳を刺激するカリキュラムも含まれています。子どもに色々な経験を積ませて子どもの可能性を広げてあげたい人にはおすすめです。

運動会で子どもが活躍する姿をみたい人

子どもが運動会で活躍できるように親として何か助けになりたいと考える人にはbiimaSports(ビーマスポーツ)はおすすめです。

なぜならば、スポーツの基礎となる動作スキルを集中的に学べるからです。走る動作に必要な姿勢・腕振り・足の使い方を学び、理想的な走り方を身につけることで運動会で活躍できます。

biimaSports(ビーマスポーツ)の利用の流れ

biimaSports(ビーマスポーツ)では無料体験があります。まずは無料体験をしてみてください。無料体験の申込み方法は次の手順です。

STEP
予約フォームから申込み

予約フォームでは希望の教室、子ども&保護者の情報を入力するだけです。

STEP
予約完了メールの確認

予約完了メールは自動返信で届きます。迷惑メールに振り分けられている可能性もあるので、申し込み後は必ず予約完了メールが届いているか確認してください。

STEP
体験会に参加

無料体験は60分です。当日の持ち物は運動できる服装と水分補給できる飲み物を用意してください。

\カンタン1分で申し込みできる/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!

biimaSports(ビーマスポーツ)に関するよくある質問

猛暑日はどうなりますか?

2023年は35℃を超える場合、高温中止となっています。

猛暑による中止の場合は、自己都合によるお休みの2回分に含まれないです。また35℃以下の場合はこまめな給水や日陰での休憩、ミストシャワーによるクールダウンで熱中症対策を取り入れています。

熱中症の症状が見られた際は、直ちに冷却材による冷却や親への共有がされます。

休会はできますか?

休会は可能です。休会は月単位でできますが、休会する前月20日までに申告が必要になります。

申告の際に復帰月も申請が必要です。
例:10月に休会希望の場合は、9月20日までに申請が必要。

退会をする時に解約金は発生しますか?

退会をする場合は退会希望月の前月末までに申請が必要です。

 例:10月で退会希望の場合は、9月末までに申請が必要。

まとめ

以上、biimaSports(ビーマスポーツ)について詳細を解説しました。改めてまとめると以下の通りです。

biimaSports(ビーマスポーツ)とは科学的根拠に裏打ちされたの総合キッズスポーツスクールです。基礎運動能力と非認知能力が高まります。2022年にスポーツ庁が主催する第1回Sport in Life Award2021企業部門「優秀賞」を受賞しました。
biimaSports(ビーマスポーツ)のメリット子どもの好きなスポーツを見つけられる運動能力を構成する7つの能力を伸ばせる運動能力だけでなく非認知能力も伸ばせる数値で成長を可視化できる自宅練習のサポートがあるからレッスン以外でも成長できる
biimaSports(ビーマスポーツ)のデメリット特定のスポーツに特化していない開催は天候に左右される12歳以上は受講できない
biimaSports(ビーマスポーツ)の評判学校の運動テストで反復横跳びが一番になった!子どもの成長を実感!大好きなバスケットボールに出会えた!
biimaSports(ビーマスポーツ)の月謝教室ごとで違いますが、入会金は11,000円から16,000円、月謝は8,800円から9,400円です。
入会時にはユニフォームとスポーツ保険加入の費用が発生します。
biimaSports(ビーマスポーツ)を受講できる場所北海道地域を除く全国に241の教室があります。屋外教室は126教室、屋内教室は115教室です。
biimaSports(ビーマスポーツ)がオススメな人biimaSports(ビーマスポーツ)は子どもの可能性を広げたい人にとってはおすすめなスポーツスクールです。
biimaSports(ビーマスポーツ)の利用の流れまずは無料体験を以下の手順で受けて下さい。1予約フォームから申込み。2予約完了メールの確認。3体験会に参加。
biimaSports(ビーマスポーツ)とは科学的根拠に裏打ちされたの総合キッズスポーツスクールです。基礎運動能力と非認知能力が高まります。2022年にスポーツ庁が主催する第1回Sport in Life Award2021企業部門「優秀賞」を受賞しました。
biimaSports(ビーマスポーツ)のメリット子どもの好きなスポーツを見つけられる運動能力を構成する7つの能力を伸ばせる運動能力だけでなく非認知能力も伸ばせる数値で成長を可視化できる自宅練習のサポートがあるからレッスン以外でも成長できる
biimaSports(ビーマスポーツ)のデメリット特定のスポーツに特化していない開催は天候に左右される12歳以上は受講できない
biimaSports(ビーマスポーツ)の評判学校の運動テストで反復横跳びが一番になった!子どもの成長を実感!大好きなバスケットボールに出会えた!
biimaSports(ビーマスポーツ)の月謝教室ごとで違いますが、入会金は11,000円から16,000円、月謝は8,800円から9,400円です。
入会時にはユニフォームとスポーツ保険加入の費用が発生します。
biimaSports(ビーマスポーツ)を受講できる場所北海道地域を除く全国に241の教室があります。屋外教室は126教室、屋内教室は115教室です。
biimaSports(ビーマスポーツ)がオススメな人biimaSports(ビーマスポーツ)は子どもの可能性を広げたい人にとってはおすすめなスポーツスクールです。
biimaSports(ビーマスポーツ)の利用の流れまずは無料体験を以下の手順で受けて下さい。1予約フォームから申込み。2予約完了メールの確認。3体験会に参加。

biimaSports(ビーマスポーツ)は子どもの可能性を広げるスポーツスクールです。

学習内容が画期的で、2022年にスポーツ庁が主催する第1回Sport in Life Award2021企業部門「優秀賞」を受賞しました。

教室に通う子どもの中には学校の運動テストで反復横跳びが一番になった子や好きなスポーツに出会えた子もいます。入会をした親御さんの感想は子どもの成長を実感したとありました。

子供の可能性を広げる第一歩として、まずはお近くの教室で開催されている無料体験に参加してください。

\カンタン1分で申し込みできる/

  • 運動神経は遺伝しない!科学的根拠に基づき子供が楽しみながら運動神経を延ばせる
  • 教室は全国に150以上あるから通いやすい!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次